一般社団法人和漢医薬学会代議員選挙の公示
定款第12条ならびに細則第9条にもとづき、下記の要領で、一般社団法人和漢医薬学会代議員選挙を実施いたします。
任期 | 選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時代議員総会終結の時まで(平成33年の定時代議員総会の終結の時まで) |
選出代議員数 | 原則として100名(細則第9条) |
選挙権者 | 平成29年 3月1日(投票受付開始日)現在、本学会の正会員資格を有している者(細則第9条)
なお、学生会員が正会員に移行する年度には、選挙権はないものとします。 |
被選挙権者 | 平成28年10月1日(立候補受付開始日)現在、本学会の正会員資格を有している者(細則第9条) |
立候補の方法 | 届出書(様式3-1)、本会代議員の推薦書(様式3-2)及び履歴書(様式3-3)を学会ホームページ(http://www.wakan-iyaku.gr.jp)からダウンロードし、必要事項を記載の上、事務局宛にメールで送付すること(E-mail:info@wakan-iyaku.gr.jp、一般社団法人和漢医薬学会 代議員選挙管理委員会宛)
ただし、現職の代議員が立候補する場合には推薦書(様式3-2)ならびに履歴書(様式3-3)は不要です。 |
立候補受付期間 | 平成28年10月1日より12月31日まで(必着) |
投票受付期間 | 平成29年3月1日〜5月31日(必着)
※投票方法の詳細については、学会ホームページ等でお知らせします。 |
タイムスケジュール
平成28年9月20日 | 代議員選挙公示 |
平成28年10月1日〜12月31日 | 立候補受付期間 (3ヶ月) 12月31日必着 |
平成29年2月1日〜2月28日 | 立候補者名簿の公示期間 (1ヶ月 )立候補辞退受付 |
※平成29年3月1日までに候補者名簿を正会員に提示する
平成29年3月1日〜5月31 日 | 投票受付期間 (3ヶ月) 5月31日必着 |
平成29年6月中 | 代議員選挙管理委員会による開票、理事会で承認 |
平成29年8月 定時代議員総会開催日 | 代議員総会で報告 |
平成29年9月中 | 代議員選挙当選通知の送付 |
※ 立候補に関してご提供いただいた個人情報は本選挙の目的達成のためにのみ用い、学会事務局で保管いたします(細則第9条第7項ハ)。また、届出書の内容は代議員候補者名簿に記載されます(細則第9条第7項ロ)。
※以下より各様式をダウンロードしてください。なお、履歴書の様式3-3の各項目の記入欄の大きさは適宜変更して頂いて結構ですが、全体としてA4判用紙1枚に収まるように作成してください。推薦書は、「本会代議員の推薦書1通以上」をご提出ください。
届出書(様式3-1) 推薦書(様式3-2) 履歴書(様式3-3)
平成28年9月20日
一般社団法人和漢医薬学会代議員選挙管理委員会
委員長 花輪壽彦