2022年5月30日
から wpmaster
第39回学術大会 「一般演題登録期間を6月5日まで延長します」 はコメントを受け付けていません

第39回学術大会 「一般演題登録期間を6月5日まで延長します」

第39回和漢医薬学会学術大会の、一般演題登録期間を6月5日(日)まで延長します。

詳細は下記の学術大会ホームページよりご確認ください。

http://square.umin.ac.jp/wakan39/

多数の演題応募をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

2022年4月26日
から wpmaster
第39回学術大会 一般演題募集・事前参加登録を開始しました はコメントを受け付けていません

第39回学術大会 一般演題募集・事前参加登録を開始しました

8月27-28日に開催します第39回和漢医薬学会学術大会(WEB開催)の、
一般演題募集ならびに事前参加登録を開始しました。

・一般演題募集
2022年4月26日(火)~5月27日(金)

・事前参加登録
2022年4月26日(火)~8月17日(水)

詳細は、第39回学術大会ホームページをご覧ください。
http://square.umin.ac.jp/wakan39/

多数の演題応募、皆様の参加をお待ちしています。
よろしくお願いいたします。

2022年4月18日
から wpmaster
第39回学術大会のホームページの開設について はコメントを受け付けていません

第39回学術大会のホームページの開設について

本年開催の第39回和漢医薬学会学術大会のホームページが開設されました。

演題登録期間は4月26日から5月27日までです。

詳細はこちらよりご覧ください。

皆様より多数の演題応募をお待ちしています。

2022年4月1日
から wpmaster
TKM誌の "Virtual Issue"(掲載論文をカテゴリーごとに分類)の発行のお知らせ はコメントを受け付けていません

TKM誌の "Virtual Issue"(掲載論文をカテゴリーごとに分類)の発行のお知らせ

TKM誌 で2020年、2021年に出版された論文をカテゴリーごとに分けた”Vitrual Issue”が出来上がりました。

下記のいずれの手順でもご覧いただけますので是非ご利用ください。

 

・Wileyオンラインライブラリー・Traditional & Kampo Medicine のホームページを開く

右下の「More from this journal」の下の「TKM Articles Published in 2020-2021」をクリック

 

・Wileyオンラインライブラリー・Traditional & Kampo Medicine のホームページを開く

紺色の帯状の部分にある「BROWSE」をクリック、「Virtual Issue」をクリック

2022年2月16日
から wpmaster
「文化庁著作権課調査研究事業に係るアンケート」ご協力のお願い はコメントを受け付けていません

「文化庁著作権課調査研究事業に係るアンケート」ご協力のお願い

この度、文化庁著作権課による「研究目的に係る著作物の利用に関する調査研究」の一環として、「研究目的に係る著作物の利用に関するニーズアンケート」が実施されることとなり、協力依頼がありましたのでお知らせいたします。本会会員の皆様にご協力をお願いします。

******************************************************

「研究目的に係る著作物の利用に関するニーズアンケート」ご協力のお願い

このアンケートは、文化庁著作権課による「研究目的に係る著作物の利用に関する調査研究」の一環として、研究成果の発表場面での著作物利用に際して、支障が生じているか否かを把握し、必要な検討の参考にするものです。ぜひともご協力いただけますと幸いです。

・今回の調査は特に、「研究成果の発表の場面」※での他人の著作物の利用についてお伺いするものです。

※学会誌等への論文発表、出版物での公表や、学会等での成果発表や講演等

・回答に要する時間の目安は3分から15分程度です。

 

アンケートURL https://r10.to/softicresearch2022

回答期限:2月末日(予定)

 

本アンケートについて、ご不明な点がございましたら下記宛てにお問い合わせください。

一般財団法人ソフトウェア情報センター(SOFTIC)

「研究目的に係る著作物の利用に関する調査研究」事務局

bunka2021@softic.or.jp